· 

農地の手続ってどれくらいされてる?

中南部各市町村の農業委員会が公表してる令和元年度・2年度の目標及びその達成に向けた活動の点検・評価を見てみました。

 

沖縄県の農業委員会

全国農業会議所

南部

糸満市(令和2年度)

農地面積

1410ha

 

違反転用面積

0ha

 

3条許可申請

167件(不許可0件)

 

転用申請

77件

 

農地所有適格法人

13法人(報告書未提出1)

 

課題

違反転用の発生防止の継続・強化に向けて取り組む。 

 

感想

違反転用0ってマジ?

3条許可申請が昨年度より40件くらい増えたのは世代交代がしっかり進んでいるってことでしょうか?

農地所有適格法人は24→13と大幅に減りました。なにがあった???

南城市(令和元年度)

農地面積

1330ha

 

違反転用面積

0.82ha

 

3条許可申請

113件(不許可0件)

 

転用申請

139件

 

農地所有適格法人

14法人(報告書未提出7)

 

課題

違反転用に対する改善指導は継続中であり、今後より一層の啓発活動を行う必要がある。

 

感想

糸満市と似た感じだけど転用が多いです。

八重瀬町(令和元年度)

農地面積

972ha

 

違反転用面積

2.02ha

 

3条許可申請

41件(不許可0件)

 

転用申請

83件

 

農地所有適格法人

19法人(報告書未提出6)

 

課題

違反転用者に農地法違反の自覚がなく、再三指導を行っているが、従う意思が見受けられないケースもあり、対応に苦慮している。

 

感想

違反転用への悲痛な叫びが・・・

豊見城市(令和2年度)

農地面積

268ha

 

違反転用面積

16ha

 

3条許可申請

28件(不許可0件)

 

転用申請

64件

 

農地所有適格法人

2法人(報告書未提出1)

 

課題

農地の賃貸料よりも資材置場等の賃貸料の方が高いため、農地を無断または違法に転用する事例が見られる。

 

感想

思ってたより農地少ないんですね。

3条許可申請が28→60と大幅に増えてます。

与那原町(令和元年度)

農地面積

35ha

 

違反転用面積

0.06ha

 

3条許可申請

7件(不許可0件)

 

転用申請

?件

 

農地所有適格法人

?法人(報告書未提出?)

 

課題

口頭にて指導を行っているが改善が見られない。

 

感想

与那原町はさらに農地少なくなることが予想されます。

那覇市(令和2年度)

農地面積

5ha

 

違反転用面積

0ha

 

3条許可申請

0件

 

転用申請

0件

 

農地所有適格法人

0法人

 

課題

市内はほぼ全域が市街化区域であることから宅地等への転用が多く、違反転用はない。

 

感想

平和な世界。

中部

うるま市(令和2年度)

農地面積

2460ha

 

違反転用面積

7.72ha

 

3条許可申請

77件(不許可1件)

 

転用申請

303件

 

農地所有適格法人

17法人(報告書未提出12)

 

課題

市民からの通報や過去から継続しての違反転用者への再度の是正指導を行なっているが改善の余地が見られない現状である。

 

特に農地への客土届について関係部局との調整を行い整備し、農業委員会事務局職員・農業委員・農地利用最適化推進委員による違反転用の是正指導を行なっていく。

 

感想

3条不許可の理由気になりますね。聞こうかな。

転用申請303件???は???担当者大変そう。

報告書は出しましょう・・・

読谷村(令和2年度)

農地面積

759ha

 

違反転用面積

0.2ha

 

3条許可申請

?件(不許可?件)

 

転用申請

?件

 

農地所有適格法人

?法人(報告書未提出?)

 

課題

 

農地転用制度に関する地権者や利用者の認識不足、関係法令等の周知不足及び関係部署との連携が不十分であり、違反に対して迅速に対応できなかった。

 

感想

農地面積が759→779haに増えてます。増えるってあるんだ。

 

金武町(令和元年度)

農地面積

295ha

 

違反転用面積

???ha

 

3条許可申請

8件(不許可0件)

 

転用申請

23件

 

農地所有適格法人

2法人(報告書未提出0)

 

課題

大規模な違反転用は見られないが、面積の小さい箇所においてたまに駐車場や資材置き場等に転用されている場所が見られる。

農地の所有者及び使用者に農地法等の制度説明を行い、周知する必要がある。

 

感想

金武町農地あるイメージなかったですが結構ありますね。

中城村(令和元年度)

農地面積

269ha

 

違反転用面積

5ha

 

3条許可申請

52件(不許可0件)

 

転用申請

48件

 

農地所有適格法人

5法人(報告書未提出3)

 

課題

毎年実施する農地利用状況調査を兼ねて実施する農地パトロールと農業委員の担当地区で随時パトロールにより、違反転用があれば指導を行っている。

 

しかし、農地法の理解不足などから、申請時に既に一部工事に着手している事例がたまにあることから、今後より一層の啓発活動を行う必要があると考えている。引き続き、村の開発部局と連携し指導を行っていく。

 

感想

農地法の啓発って難しいですね。はっ!義務教育で教えたら良いのでは(天才)

西原町(令和2年度)

農地面積

132ha

 

違反転用面積

???ha

 

3条許可申請

5件(不許可0件)

 

転用申請

38件

 

農地所有適格法人

4法人(報告書未提出0)

 

課題

法令等の周知が不十分なため、地権者や利用者の認識不足による違反転用が多数ある。

 

感想

農業委員とかが意欲的に活動していると聞きます。

北中城村(令和2年度)

農地面積

77ha

 

違反転用面積

??ha

 

3条許可申請

20件(不許可0件)

 

転用申請

20件

 

農地所有適格法人

2法人(報告書未提出0)

 

課題

 

感想

農地面積が116→77haに激減しました。でかい農転があったのかもしれないです。

沖縄市(令和2年度)

農地面積

97ha

 

違反転用面積

19ha

 

3条許可申請

15件(不許可0件)

 

転用申請

109件

 

農地所有適格法人

8法人(報告書未提出0)

 

課題

地域担当の農業委員、農地利用最適化推進委員にて随時パトロールを実施し、違反転用を未然に防ぐ。

 

感想

もっと農地ありそうなイメージだったけど、農地面積の割に転用申請が多くあるんで市街化が進んでるってことかと思います。

 

違反転用面積がエグいですね。大規模な違反転用があるんでしょうか。

3条許可申請で不許可はほぼない

3条許可申請は不許可の数を入れる欄がありますが、0のとこがほとんどでした。

相談に来る事案全部要件満たしているはずがないので、要件満たしてないのは申請しないよう促しているということだと思います。

 

農地転用申請についてはこの資料では分かりませんが、不許可、取下げになった、取下げを求められたという事例は何回も聞いてますので、受付けてもらえれば通るというわけではなさそうです。

農業委員会の苦悩

課題の欄を見ての通り違反転用についての苦悩があふれ出てますね。

 

農地法には3年以下の懲役又は300万円以下の罰金(法人は1億円以下の罰金)っていう罰則規定もあるので、悪質だとこれが適用されるかと思います。

 

ちなみに違反転用しても地目は畑や田から変わらないので、例えば売買や贈与をしても農地法の手続を行わないと土地の名義を変えることはできません。

なにか開発行為を行う場合は、開発許可や個人の墓を建てるための墓地経営許可など、農地法の手続が必須なものも多いです。

 

悪質な違反転用者が農地法の手続をしたいと農業委員会窓口に来たら、自分が担当者なら「原状回復(農地に戻す)しろ、話はそれからだ」からの、書類や要件も他の関係部署と結託して法令の範囲内で最大限に厳しくチェックしますね。

農地法の周知が進んで、知らずに違反転用してしまったみたいな事案が減っていくようになればと思います。